チャレンジするきもち
今日はお休みで、金継ぎのクラスにいきましたよ
伊藤和江先生に習い始めて
学んだこと
次のことを考える
やりすぎない
失敗から学ぶ
です
金継ぎの作業は温度、湿度、時間の管理が難しいです
それよりも 大変なのが、
自分と向き合うこと
です
ちょっと、手を抜いたり、急いだりして工程をはぶいたり、てきとーなことをすると
かならず
きれいにできない
さぼったぶんだけへんな仕上がりです
わかりやすー
エンドレスで楽しいので、まだ続けていきまーす
今日も注意点いっぱい
クラスのおわりに
お菓子作りの先生もされている
くにこさん
の手作りチョコ♪をいただき
美味しさにかんどー
ちいさなお菓子のなかに技がいっぱいです
クラスは年上の人生の先輩ばかりで
勉強になります
アートの心もくすぐられるし
いろんな企画アイデアなんかもー
明日は青山店にいます
アンサルト
↓↓↓↓↓↓
03-6427-6523
0コメント