未来にむかって♪

こんばんは 今日は池尻店がアンサルトポイにリニューアルオープンして6周年でした

大がかりの工事でオープンのときは汗だくでみんなで準備したのを覚えてます

川月です

営業終わりでダッシュで帰宅し、今日もオンラインミーティングでした


スタイリスト教育チームミーティング

緊急事態宣言発令で自宅待機、レッスンでのお店使用禁止重ね重ね練習を必要としているスタッフたちには過酷な日々でした


解除後徐々にレッスンも再開したのですがいままでと同じようにはできません

美容師としては練習なくして成長はないです

知識は座学で身につけられるけれど、技術や人間性は実際に人とふれあわないとできないのです



どうなったら合格なの?何ができるようになったらいいの?

レッスンを受けるほうは明確にしてほしいはず

より質の高いレッスンをしていくために見える化することが必要です


美容師の仕事は数字や方程式では表せないので難しいのですが

大御所が集まり未来のトップスタイリストのために意見を交わしあいました


ミーティングが始まり数分で音が聞こえない、電源がなくなるなどなどそろって話せなくなり

カメラをオフにして音声だけにすると大丈夫ということで結局このまま最後まで話してました 笑





オンラインミーティングをスムーズにする

も課題ですね

解決法がわかる方いたら教えてください


では またー

川月 たかよ


かわつきたかよぶろぐ

nepenjiはなれスタイリストかわつきの日常 www.nepenji.net

0コメント

  • 1000 / 1000